完成までの道のり

7月第一例会 -2010/07/02
「10年後の松本グランドデザインビジョン発信 ~熱気・活気に溢れ、子どもが戻りたい誇り高きまちに~」というタイトルのもと7月第一例会を開催。10年後の未来にこのまちを支える高校生に集まってもらい、高校生の実態・高校生が考える魅力あるまちなどをパネルディスカッション形式で発表してもらいました。若者の持つフレッシュな感性を受け取り、松本青年会議所メンバーもこれから始まる未来予想図プロジェクトに向けて気持ちが高まります。ここから未来予想図制作の第一歩が踏み出されました。
未来予想図創造室(旧鶴林堂ビル) -2010/07/23~10/05
松本市より旧鶴林堂書店ビルをお借りしプロジェクト拠点「未来予想図創造室」を開設。経済、交通、城下町、食文化、音楽、スポーツ、自然環境、こども教育、国際交流の9つのテーマを設けてグループに分かれ、高校生と松本青年会議所メンバーとでワークショップを重ね「10年後の松本」の将来ビジョンをつくりました。普段ほとんど接することのない高校生とのディスカッションで松本青年会議所メンバーも最初はドキドキ、すぐに会場は笑顔で溢れ、回を重ねるごとに活発な議論が展開されました。
絵画作成(早田ビル他) -2010/09/11~12/05
ここからは美術部の出番です。ワークショップから完成したビジョンをもとに未来予想図のラフ案を持ち寄り、全体の構図が決定。大きなキャンバスに描きこんでいきいます。女子高生パワー炸裂!ホントにこんな大きな絵が描けるの?という会議体メンバーの心配をよそにどんどん絵を書きこんでいく彼女たちは超カッコ良かったです。旧鶴林堂の退去期限に伴い、絵は早田ビル(人形町)・各学校と場所を転々としましたが、着実に進んでいく未来予想図を見るたびに圧巻の連続。そしてついに完成。
完成披露会(松本駅)-2010/12/05
いよいよ完成した未来予想図をお披露目する時が来ました。展示場所はなんと「松本駅改札口前」。素晴らしいこの絵をできるだけ多くの方に見てもらいたい!そして高校生がいつでも見れる場所に展示したい!だからなんとしても松本駅に!という富樫議長の強い思いが伝わり実現しました。「10、9、8、・・・」カウントダウンで除幕。実際に駅に展示された絵を見て、高校生も我々メンバーも感動。みんなの笑顔をみて「本当にやってよかった!」と感じることができました。ホントにみんなありがとう。そして10年後のこの故郷(まち)でもっと素敵な笑顔でみんなに会えることを楽しみにしています。

中2階トイレ前

2013年3月より

JR松本駅改札口正面

2010年12月5日より

主催:
社団法人松本青年会議所
〒390-0811
長野県松本市中央1-23-1松本商工会館3F
TEL.0263-32-7646
FAX.0263-36-2024
協力:
エクセラン高等学校
松本第一高等学校
美須々ケ丘高等学校
松本工業高校
松商学園高等学校
後援:
松本市
松本市教育委員会
  • 完成までの道のり
  • ぼくらの未来予想図作成にあたって